Familiar with IT
Familiar with IT
  • ランキング
  • レビュー
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
Famillit > レビュー > プロダクト > セキュリティ > VPN > NordVPNレビュー

NordVPNレビュー

NordVPNはVPN業界で最も強い影響力を持つサービスの一つで、スピード、コンテンツのブロック解除、プライバシーはどれも最高レベルの機能を提供し、競合他社にとってはベンチマークとなる企業です。それでいて価格は控えめで導入はしやすい一方、更新時の価格が別でかかる、スマホアプリの使い勝手が悪いなどの面では注意してください。

Good ・Netflix、BBC iPlayer、Amazon Prime、Disney+のブロックを解除できる。
・プライバシーに関する独自の機能を追加
・正しく監査を受けている
・ライブチャットサポートが迅速かつ親切
Bad ・更新時に料金が上がる
・マップインターフェースがモバイルでは使いづらい
・ブラウザの拡張機能が限られている

もしあなたがたった1つだけVPNプロバイダーを知っているとすれば、それはNordVPNではないでしょうか?多くのYouTuberがスポンサーシップを受けて紹介しており、それは業界全体で最もマーケティングに積極的、かつ時に過剰と思えるものだからです。そんなNordVPNが、2022年において最高のVPNか知りたいと思いませんか?

▼その他VPNを知りたい場合は以下のまとめ記事が便利です

【2023年最新】後悔しない最高のVPN選びを!ランキングTop10のみ発表

そこで、私たちが行うNordVPNレビューでは、一切の先入観を無しに使ってみます。そして、NordVPNがこの10年間で獲得した世界的な評価が本当に正しいものであるかどうかをテストしていきます。

NordVPN – 概要

  • サーバー数:5,000以上
  • サーバー設置国:59カ国
  • 対応プラットフォーム:Windows, Mac, Android, iOS, Linux, Fire TV, Android TV, Xbox & PlayStation (SmartPlay Smart DNS), Chrome, Firefox
  • 同時接続数:6
  • スプリットトンネリング:ブラウザの拡張機能とAndroidのみ
  • キルスイッチ:あり
  • 対応プロトコル:OpenVPN, IPSec/IKEv2, NordLynx (WireGuard), SSTP
  • 登録国:パナマ
  • サポート:24時間365日ライブチャット、電子メール、ナレッジベース

NordVPN – レビューサマリ

NordVPNは頻繁に価格を変更しており、現時点で最も安い契約プランは2年間で、月額に換算すると$2.99です。1か月のVPNプランでは、$11.99と2年間の契約プランで考えると高価に感じますが、安価で知られるSurfsharkが$12.95であることを考えれば実は非常に安い価格と言えます。また、支払い方法はPayPal、クレジットカード、Bitcoinやその他の暗号化通貨など、幅広い支払いオプションが用意されているため柔軟な支払いが出来ます。

NordVPNは、Onion over VPNやDouble VPNなどの優れた機能とともに、業界標準のAES-256暗号化を提供しているためプライバシー面にもしっかりと配慮しています。また、VPNの使用を制限している中国やロシアのような国々でも素晴らしいパフォーマンスを発揮するでしょう。また、接続が切れたときのためのキルスイッチや、信頼性の高いDNSリーク保護機能(ただし、スプリットトンネリングはAndroidのみ利用可能)も備えています。

最近の監査では、NordVPNのノーログポリシーを改めて確認しており、セキュリティに興味がある人にとって真に魅力的なVPNです。

NordVPNは幅広いサーバーでtorrentingをサポートしており、NordLynxプロトコルによって提供される安全で高速な通信は、P2PやゲームなどでVPNを使用する人々を確実に満足させるでしょう。また、日本人にとって有益であるストリーミングサービスのブロックを解除することができ、これは競合他社に比べ極めて多くのサービスに対応する結果となっています。

※torrenting(トレンティング)とは、ファイルのアップロードやダウンロードのこと。そのため、画像や動画ファイルなどを配布するサイトのことを総称して「トレンティングサイト」などと呼ぶこともあります。

デスクトップアプリケーションはデザインが良い上に操作性も良く、新しい「チケットを上げる」画面は非常に便利です。しかし、マップベースのインターフェースは、大きな画面でこそうまく機能しますが、モバイルでは使い勝手があまり良くありません。また、デバイスの同時接続台数が一度に6台までしか使用できないところは変えて欲しいと感じました。

とは言え、NordVPNの新機能「Meshnet」は他社にない面白い機能です。簡単に言えば、NordVPNに接続されている全てのデバイスを、まとめて1つの安全なネットワークに参加させることができます。これによって、どこからでも自宅のPCにアクセスできたり、仕事のファイルをリモートで共有したり、あるいはゲームも同時にできるようになるかもしれません。現時点では理想とは違うかもしれませんが、業界全体を見渡しても同じことが出来るVPNプロバイダーはおらず、2022年における最大のVPNイノベーションと言っても過言ではないかもしれません。

NordVPNには24時間365日体制のサポートチームがあり、ナレッジベースにはほとんど全ての課題解決に導くほど素晴らしい記事が満載です。しかし、自分に必要な記事をすぐに見つけることが難しい点はもったいないと感じます。また、アプリ内でチケットシステムがないため是非改善して欲しいところです。

まとめると、NordVPNはVPN業界で最高のサービスの1つであり、あらゆる面で比較しても優れたバリューを発揮するオールラウンダーでしょう。それは、間違いなくあなたが購入を検討するリストに加える価値があると断言できます。

NordVPNの料金と支払いについて

期間支払い月額料金
1か月$11.99$12.95
1年$67.35$4.49
2年$80.73$2.99

サービスを選ぶ要素として、価格は多くの人々にとって重要な項目であり、一番最初に知りたい部分かと思います。

プランは契約期間に応じて3パターンあり、1か月プランは$11.99と最も高価な方法です。これが1年間で契約すると、1ヶ月あたり$4.49まで下がります。

そのため、もしあなたがお金を第一に考えるのであれば、私たちは間違いなく最も安価である2年契約のプランをお勧めします。多くの人からは「使ってみないと分からない」と、この提案に対して不安を感じるかもしれませんが、NordVPNは30日間の返金保証を提供しているため、この点についてはリスクなくサービスの使用感を確かめることが出来ます。

しかし、優れた機能をこの価格で使用できるのには理由があります。それが「更新料」です。

現在、NordVPNは最初の契約が終了すると、更新時に$ 8.29が必要になることになります。この金額を含めてしまうと、良く比較に挙がる「最も高価なVPN」と言われるExpressVPNよりも高価になってしまうのです。

これは価格を比較する上で非常に重要な要素であり、この更新料を支払いたくないと感じた場合には契約後自動更新をOffに設定して利用を開始しましょう。そして、もしNordVPNの使用感に満足しているのであれば、一旦プランをキャンセルし、再度契約し直しすることで更新料は不要になります。

価格だけで全VPNプロバイダーを比較すると、NordVPNは決して安いVPNではなく、Surfshark($2.49/m)やPrivate Internet Access($2.19/m)といった安価で知られているVPNなどに比べると少し見劣りする面があります。

支払い方法は、各種クレジットカード、プリペイドカード、PayPal、UnionPay、AmazonPay、GooglePay、iTunesなどがあります。一部のファンからすれば、NordVPNがCoinPaymentsを通じてBitcoin、Bitcoin Cash、Monero、Ethereumなど、暗号通貨での支払いに対応しているのは利点と感じることでしょう。

価格で考えると、Nordは最近新しい機能の追加をしていますが、いくつかの機能がオプション料金になっている点には注意が日露です。例えば、NordPassとデータ漏洩スキャンの機能が必要な場合は、2年間の価格が$2.99/月から$3.99/月にアップします。最も高いもので言えば、1TBのNordLockerプランを追加すると$5.29/月で、便利な機能の追加はユーザーにとって嬉しいところですが、果たしてその料金を支払う価値があるのかは難しい選択を迫られるでしょう。

一般的な方であれば、Standardプランで必要なものすべてが揃うので、特に用途が無ければオプション料金は気にしない方がいいでしょう。

NordVPNの速度

VPNにとって重要な要素で言えば、ほとんどのユーザーは通信速度と答えます。そこで、私たちの1Gbpsのインターネット接続でNordVPNのテストを行い、その結果をまとめました。

NordLynx820MBps
OpenVPN470MBps

様々なスピードテストのウェブサイトやサービスを利用し、複数回に渡ってテストを繰り返し行いましたが、NordVPNの通信速度は全VPNプロバイダーの中でも非常に高速です。

もちろん、これだけの速度が出ることは一般的な通信回線を用いている場合ありませんが、このスペックがあればどんな環境に行ってもVPNを介していると体感しないレベルのものだと言えます。

NordVPNでストリーミング動画を視聴

ストリーミング動画の視聴はVPNを利用する動機の一つになっていることから、どこに接続することが出来るかは重要であり、それに対しNordVPNが努力していることは明らかでした。

Netflix可能(UK, US, CA, AU, JP)
Amazon Prime可能
Youtube可能
iPlayer可能
Disney Plus可能
Hulu可能

他にも多数のサイトで動作することを確認しましたが、この結果は私たちの生活をより豊かにしてくれるものであると断言できます。例えば、サッカーやバスケットボールなど海外クラブの限定品、化粧品に興味があれば海外コスメなど、海外限定品を購入するのにも使うことが出来るからです。

Netflixのブロックを解除することは近年難しくなる一方ですが、NordVPNであればどこへでも簡単に接続できることから考え、この分野においては間違いなく最高レベルのVPNサービスと断言します。

Famillitなら、現役のコンサルタントに無料で相談することができます。

IT導入をご検討に不安を抱える方は是非一度ご相談ください。
どの様なケースであればスクラッチ開発とSaaSを選択するのか?また、その際にどのようなベンダーを選定すればいいのか?など、経験豊富なコンサルタントが現状を分析して課題解決までしっかりサポートします。

まずはメールフォームから相談

投稿ナビゲーション

前
Proton VPNレビュー
次
Surfshark VPNレビュー
コメントは受け付けていません。
  • Adsense (1)
  • AI (2)
  • Analytics (1)
  • CRM (2)
  • Excel (2)
  • Google製品 (2)
  • IoT (2)
  • Office製品 (3)
  • PowerPoint (1)
  • VPN (7)
  • WordPress (3)
  • クリエイティブ (3)
  • コミュニケーション (1)
  • システム開発 (8)
  • スマートロッカー (2)
  • セールス・マーケティング (2)
  • セキュリティ (7)
  • テスト (1)
  • プロダクト (18)
  • ペーパーレス (1)
  • 動画制作 (1)
  • 決済機能 (1)
  • 画像編集 (1)
  • 自然言語処理 (1)
  • 要件定義 (2)
  • 課題 (1)
  • 開発 (4)
運営会社| 個人情報保護方針| お問い合わせ

©Knowledge marketing LLC All rights reserved.